先日(7月30日)ぶつけたバックドア上部がきれいに直りました。 どこをぶつけたのか分かりません。 8月2日に戻ってきました。 事故をしないように周囲に注意して運転するようにします。

先日(7月30日)ぶつけたバックドア上部がきれいに直りました。 どこをぶつけたのか分かりません。 8月2日に戻ってきました。 事故をしないように周囲に注意して運転するようにします。
浦添市のあるアパートに出張しているときのことです。 営業車は下駄履きになっているアパートの入居者用駐車場に停め、 階段を上がり一室で作業をしていました。 しばらくすると、「プップー」と車のクラクションが聞こえてきました。…
「電動シャッターのスイッチボックスのカギが 壊れているので直してください」と、電話が入りました。 まずは状況を見に行きました。 鍵穴の入口が無理に回されている痕跡があります。 ドアは開けることができます。 内側です。 貼…
毎日暑い日が続いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 当店はトタン屋根なのでエアコンを入れないと、 サウナ状態になり熱中症で倒れてしまいますが、 午前11時ごろまでは節電して汗を流しながら合鍵作ったりしています…
「鍵が奥までささらないので、見てもらえる?」と 電話が入りました。 出張中だったので終わり次第いくことになりました。 幸いドアは開いており、空き室になっていました。 鍵を借りてさしてみると、半分までしか入りません。 スコ…
不動産管理会社さんからの依頼です。 今、ドアについているカギが壊れているので、 同じものと交換するか新たに取り付けてほしいとのこと。 既存の錠前は、「SOL LOCK」と表示がある小さな面付本締錠。 キーを回してもデッド…
電話で見積依頼が入りました。 「ドアの上と下から出てくる棒の交換できますか?見積お願いします。」 「ああ、レバーを起こして棒を出し入れするやつですね。フランス落しと言います。」 早速見積もりに行きました。 …
息子(2歳)が通っている保育園のひまわりが、 青空に映えていたので撮ってみました。 沖縄は紫外線が強すぎて、日に当たると肌に刺さるような痛みがあります。 お肌のシミが怖いです。
不動産屋さんから連絡が入りました。 「管理物件に入居しているお客様から連絡があり、 鍵はあるけど、ドアが開かないそうです。 見てください。」 はい、分かりました。すぐ行きます。 お客様はドアの前でお待ちでした。 鍵をお借…
「引戸にカギを取り付けてください」と依頼が入りました。 引戸かあ・・・・ 引戸って結構大変なんだよなあ・・・ と、思いながら現場を見に行きました。 お客様のいう引戸とは、ガラス戸の掃きだし窓でした。 室内からはカギの開け…