電話で見積依頼が入りました。 「ドアの上と下から出てくる棒の交換できますか?見積お願いします。」 「ああ、レバーを起こして棒を出し入れするやつですね。フランス落しと言います。」 早速見積もりに行きました。 …

電話で見積依頼が入りました。 「ドアの上と下から出てくる棒の交換できますか?見積お願いします。」 「ああ、レバーを起こして棒を出し入れするやつですね。フランス落しと言います。」 早速見積もりに行きました。 …
不動産管理会社から、 郵便受けのダイヤル錠が回らないので修理できるのか、 交換になるのか見てくださいと依頼が入りました。 早速現場に行き、現物確認です。 ご覧のようなダイヤル錠です。 確かにダイヤルが回しません。 そのま…
さて、問題です。 下の写真の切欠には、どこのロックメーカーの なんという型式の錠前がついていたのでしょうか? ・ ・ ・ ・ ・ ・ 正解は、こちら。 …
「アルミ製の門扉のカギが壊れているので、 交換したいんだけど出来ますか?」と電話が入りました。 門扉のカギの交換はやったことが無いので、 まずは下見をさせてもらいました。 こちらが現場の門扉です。 門扉のメ…
「キャビネットが開かないので開けてください」と依頼が入りました。 現場に伺い、キャビネットとご対面。 幅広の3段キャビネットです。 鍵を見せてもらうと「DSK」の文字がありました。 ダイシン工業製のキャビネットですね。 …
店にお客様がいらっしゃいました。 「鉄ドアあるさ~、あれについているカギが調子悪いから交換したいんだけど、あるね~?」 あぁPMKね、と予想してU9PMKを見せると 「これとは違う」とおっしゃる。 はて? 「内側には箱が…
朝、店に出勤するとお客様が店の前で待っていました。 「机のカギが壊れているので直して」 すぐに出張しました。 現場には、コクヨのスチール事務机があり、 鍵穴が壊れていました。 直すことはできないので、交換になります。 別…
不動産管理会社からの依頼です。 「店舗のシャッターの上のボックスの鍵がないので作ってもらえますか?」 まずは現場の確認です。 シャッターが収まる箱の右端に問題の鍵穴がありました。 白い矢印のところです。 手…
お客様が来店し 「ドアについているもので、上と下から棒が出るやつ、交換してくれますか?」 と、レバーを動かす動作をして見せてくれました。 「あぁ、フランス落としというものですね、交換できますよ」 まずは現場の下見に行きま…
「事務机の鍵穴が壊れているから直してください」と 電話が入りました。 早速出張です。 コクヨのスチール製事務机です。 鍵穴のところを見ると、入り口が取れてしまっています。 小さなバネが見えますね。 これはもう交換しかあり…