古いノブをディンプルシリンダーのノブに交換したドアの続編です。 ノブの上についている本締錠も古いから交換してということになりました。 交換前の写真です。 ノブはピカピカですが上のカギは古ぼけてます。 鍵穴の上には「ALP…

古いノブをディンプルシリンダーのノブに交換したドアの続編です。 ノブの上についている本締錠も古いから交換してということになりました。 交換前の写真です。 ノブはピカピカですが上のカギは古ぼけてます。 鍵穴の上には「ALP…
以前紹介した、アルファのケースを交換したドアのノブも古かったので交換しました。 交換前はこちら。 使い古してガタガタしてます。 室内側です。 サムターン(つまみ)が斜めになってます。 新しいノブと交換しました。 ディンプ…
「玄関のカギの調子が悪いんだけど見てもらえる?」と、依頼をいただきました。 すぐに現場へ! 玄関のカギは上下に2個付いた古いものでした。 上は本締錠、下はノブの中心に鍵穴があるタイプです。 室内側です。 つまみを回してカ…
「玄関のカギを交換してください」と 不動産管理会社様から依頼をいただきました。 交換したいカギはこちら。 ゴールの本締錠とサムラッチ錠で、同一シリンダーです。 年数が経って変色してますね。 上の本締錠のフロントには「GO…
「玄関のカギを交換してください」と、依頼をいただきました。 玄関のカギはこちら。 ミワのディスクシリンダーがついている サムラッチ錠です。 室内側の本体です。 サムラッチハンドルではなく、レバーハンドルがついています。 …
「玄関のカギが調子悪いので見てください」と依頼をいただきました。 WEST ウエストの本締錠とサムラッチ錠のセットです。 調子の悪いのは、上の本締錠です。 本締錠のチューブラケースを取り外してみると、板バネが折れていまし…
「玄関のカギの調子が悪いので見てもらえる?」という依頼をいただきました。 とにかく現場へGO! 問題のカギはミワ製のものでした。 どのように調子が悪いか伺ってみると、下のカギがキーを挿して回そうとしても かたくて回らない…
「玄関ドアのカギが調子悪いので見てもらえますか?」と電話をいただきました。 まずは下見へ。 築20年以上は経っていそうな一軒家の玄関ドアについていたのは、 ゴール製の本締錠とサムラッチ錠でした。 写真は、ドアから外したサ…
「玄関ドアのカギが故障しているようなので見てください」と 依頼をいただきました。 まずは現場へ。 錠前はウエストの本締錠とサムラッチ錠のセットでした。 ドアを開けてみてみると・・・ ケースのフロントプレートがなくなってま…
「新たに部屋を借りたのでカギの交換をお願いします。」 と、依頼をいただきました。 玄関ドアについていたのは、 アルファの本締錠とサムラッチ錠が一体型プレートで つながっているタイプです。 結構年数が経っています。 交換す…