シリンダー交換の依頼をいただきました。 まずは下見に。 トステムのドアにシリンダーが2個ついています。 上のシリンダーです。 TOSTEM のロゴがあります。 下のシリンダーです。 表面がボコボコしてます。 このタイプの…

シリンダー交換の依頼をいただきました。 まずは下見に。 トステムのドアにシリンダーが2個ついています。 上のシリンダーです。 TOSTEM のロゴがあります。 下のシリンダーです。 表面がボコボコしてます。 このタイプの…
「玄関ドアのカギが外からも内からも開かないから開けて」と、依頼が入りました。 開かないのはこちらのドア。 ウエストの本締錠とサムラッチ錠がついています。 おかしくなっているのはサムラッチ錠のほうです。 キーの操作でデッド…
「玄関のカギが古くなったので、交換してください」と 依頼が入りました。 錠前は、ナショナルの玄関錠で、 上が本締錠、下がノブ錠で、 一体プレートがついているものでした。 おそらく20年以上経ったものでしょう。 もうお役御…
「玄関ドアのカギが調子悪いので見てください」と 依頼が入りました。 ナショナルのサムラッチ錠です。 錠前のメーカーはアルファです。 動作確認をしてみると、 サムラッチを下まで押し下げても、 ラッチが全部引っ込みません。 …
不動産屋さんからの依頼です。 「玄関のドアのカギの交換をお願いします。 鍵穴は2個あるけど、上のものだけでいいです。」 早速現場へ。 確かに鍵穴が2個あるのですが・・・ 上と下の錠前のメーカーが違います。 …
「玄関のカギが調子悪いので見てください」との事で お客様のお宅にうかがいました。 かなり年季が入っています。 ゴールのS-AD-5 本締錠と サムピースハンドル錠(サムラッチ錠)の S-GT-5 NIC(ニース) BS=…
「玄関のアルミドアのカギを交換したいので 見てもらえます?」 と、電話が入りました。 早速現場へ! 現状の錠前は、アルファのWロック BS=64mmでした。 お客様の希望は、レバータイプに交換してほしいとのこ…
「玄関の鍵が壊れているので交換してください」と 電話が入りました。 まずは下見に。 ミワのサムラッチ錠がドアについていました。 シリンダーはディクスタイプで2個同一になっています。 室内側は、レバーハンドルになっています…
外人さんがプッシュプルハンドル錠のハンドルを 外して持ち込んできました。 外人さんいわく、 誰かが鍵を持っているので交換したいとのこと。 Someone has key ・・・・・ とか何とか いっていたよう…
シリンダー交換をしたいとの電話が入りました。 鍵のタイプを聞くと、 鍵を横にして入れるタイプで、 玄関ドアに2個鍵穴があり、 築1年ぐらいの戸建て住宅とのこと。 こりゃあすぐには交換できないだろうなあと思い、 「まずは下…