スズキの車のリモコンキー(キーレス)の修理の紹介です。 リモコンキーの黒い頭の部分が変形しています。 強い力で押しつぶされたような傷跡です。 この傷をパテなどで埋めるのではなく、 補修用のキーブランクで合鍵を作ります。 …

スズキの車のリモコンキー(キーレス)の修理の紹介です。 リモコンキーの黒い頭の部分が変形しています。 強い力で押しつぶされたような傷跡です。 この傷をパテなどで埋めるのではなく、 補修用のキーブランクで合鍵を作ります。 …
不動産管理会社からの依頼です。 「鍵が鍵穴に途中までしか入らないので、見てください」 到着時刻を決めて出張。 入居者から鍵を借り、ためしに鍵穴に差し込んでみると 鍵足の半分も入りません。 幸い、ドアは開いていたのでシリン…
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 昨年も、お客様、仕入先、地域の皆様などたくさんの方々に支えられ 無事過ごすことができました。 ありがとうございました。 年末年始は12/29~1/3までお休みをいただい…
「原付バイクの鍵を失くしたので作ってください」と バイクを押してお客様が来店しました。 ホンダのスクーピーでした。 イグニッションです。 シャッターは開いてます。 シャッターキーは必要ないそうです。 鍵穴を覗いてチャチャ…
「バイクのカギを失くしたので作ってください」と 依頼をいただきました。 バイクはヤマハのVOXというものでした。 シートをあける鍵穴です。 カメラを構える私がバイクのボディに写りこんでます。 イグニッションです。 シャッ…
ダイハツのリモコンキー(キーレス)の修理です。 お客様が持参したキーはこちら。 ダイハツのキーで、ボタンが2個あります。 ヘッド部分をアップにしてみましょう。 ひびが入っています。 これではキーを回す度にひびがどんどんひ…
「バイクの鍵を失くしたので作ってください。 カワサキのZXR 250ccです。」と依頼をいただきました。 カワサキかあ。 ちょっと苦手だなあ。 出来るかなあ。 と、不安になりながら現場へ。 バイクはこちら。 カワサキ Z…
「家の門のカギが調子悪いから見てくれる?」と電話をいただきました。 お客様によると、電気で動くカギで朝開けるときがとても固いとのこと。 どんな錠前なのかさっぱり分かりませんが、とにかく現場へ。 こんな錠前がついていました…
「引き出しにカギをつけてもらいのですが、できますか?」と、電話をいただきました。 まずは下見へ。 この収納棚の引き出しにカギを付けたいそうです。 この棚、実は依頼主の手作りだそうです。 「お客様、木工職人ですか?」と聞き…
「玄関ドアのカギが調子悪いので見てもらえますか?」と電話をいただきました。 まずは下見へ。 築20年以上は経っていそうな一軒家の玄関ドアについていたのは、 ゴール製の本締錠とサムラッチ錠でした。 写真は、ドアから外したサ…