不動産管理会社からの依頼です。 「店舗の入口にカギを取り付けて欲しいのですができますか?」 まずは現場確認。 入口は普通のドアではなく、ガラス戸の引戸で、 両引き(2枚の戸が中央から左右に開く)でした。 簡単な方法は掛金…

不動産管理会社からの依頼です。 「店舗の入口にカギを取り付けて欲しいのですができますか?」 まずは現場確認。 入口は普通のドアではなく、ガラス戸の引戸で、 両引き(2枚の戸が中央から左右に開く)でした。 簡単な方法は掛金…
不動産管理会社さんからの依頼です。 「賃貸物件のエントランスのオートロックの鍵穴に 折れた鍵が入っているんだけど、取る事できる?」 やってみないと分かりませんが、まずは見てみましょう。 現場は、ちょっと豪勢なつくりの賃貸…
ラジオ体操2日目にして、すでに寝不足気味です。 こんにちは、かぎやのつっちーです。 とある事業所より「書棚の鍵がないので作ってください」と 依頼をいただきました。 ガラス戸が2枚ある書棚でした。 鍵穴には数字5桁と、It…
今朝、小学生の娘と一緒に夏休み恒例行事の 朝のラジオ体操に出席してきました。 子供が小学生になってから初めてです。 50~60人ぐらいの小学生が公園に集まっていました。 予想以上の出席にびっくりです。 これから毎朝早起き…
昨日、クーラーが直り店内は快適な環境になってます。 もう塩を舐めなくてもいいです。 さて、今日のランチはこちら↓ ・ご飯 ・ソーキ汁 ・デザート(メロン、桃) 買い弁じゃなくて手作りの食事をいただけるのは幸せですね。 ご…
「折れた鍵が鍵穴に入っているので、とってください」と、依頼をいただきました。 錠前はウエストの引違戸錠でした。 幸い戸は開いています。 戸が閉まっていて、折れた鍵を取らないといけないという状況だと 取れなかったらまずいな…
シリンダー交換の依頼をいただきました。 まずは下見に。 トステムのドアにシリンダーが2個ついています。 上のシリンダーです。 TOSTEM のロゴがあります。 下のシリンダーです。 表面がボコボコしてます。 このタイプの…
出張に行き、お客様から帰り際にいただきました。↓ とらやの水羊羹 小倉と和三盆。 ありがとうございました。 2013年7月13日 投稿
「玄関の引戸の棒を差し込んでカギをかけるやつ、古いから交換して」と、依頼をいただきました。 このタイプは、差込栓錠という錠前です。 物置などに使われるものですが、古い戸建の引違戸に使われていることがあります。 ご覧のよう…
「バイクの鍵を失くしたので作ってください」と依頼をいただきました。 早速出張! バイクはホンダのリードでした。 HONDA Lead イグニッションです。 鍵穴は他にも、小物入れや給油ドアにもありました。 はじめ、給油ド…