「外に設置してある掲示ボックスのカギが開かないので見てください」と 依頼をいただきました。 錠前は八万ロックでした。 キーはあり鍵穴にちゃんと奥まで入りますが、回りません。 壊してあけてもよいとのことでしたので、 キーを…

「外に設置してある掲示ボックスのカギが開かないので見てください」と 依頼をいただきました。 錠前は八万ロックでした。 キーはあり鍵穴にちゃんと奥まで入りますが、回りません。 壊してあけてもよいとのことでしたので、 キーを…
以前紹介した車のリモコンキーの記事をご覧になったお客様が来店されました。 リモコンキーの黒いところがグラグラするので修理して欲しいとのこと。 左がお客様が持参したトヨタ純正リモコンキー。 キーヘッドの側面にある2個のボタ…
「トイレのカギが調子悪いので交換して」と、依頼をいただきました。 早速現場へ。 調子の悪いカギはこちら。 レバーハンドルで、青と赤の表示付です。 フロントには「DAN」の刻印がありました。 同じものは手に入らないので、 …
自動車のリモコンキー(キーレス)は便利ですよね。 いちいち鍵穴にキーを挿さずにリモコンのボタンを「ポチッ」と押せば、 「ガシャッ」とドアのロックを解除したり、閉めたりできますからね。 そのリモコンキーのボタンが古くなった…
「ドアクローザーが古くなったので交換してください」と、 依頼をいただきました。 古いドアクローザーはこちら。 本体のところがプラスチックのカバーで覆われています。 よく見るとブランド名が書いてありました。 「ALNA」と…
夕食を食べ終わり、ゆっくりしているところへ電話が入りました。 「浴室のノブが取れてドアが開きません。開けてください。」 すぐに出張です。 浴室のノブを見せてもらうと、 こんなことに!!! 外側のノブが取れてる!!! しか…
「ノブを交換してください。」と依頼をいただきました。 ノブはステンレス製の格子ドアについているものでし た。 ミワのU9 145HMシリーズです。 この錠前は、内側のノブにも鍵穴がありました。 もし内側が通常のつまみだっ…
「玄関ドアのカギが故障しているようなので見てください」と 依頼をいただきました。 まずは現場へ。 錠前はウエストの本締錠とサムラッチ錠のセットでした。 ドアを開けてみてみると・・・ ケースのフロントプレートがなくなってま…
「玄関ドアのドアクローザーが古くなったので交換して」と、 依頼をいただきました。 ドアクローザーは外側についていました。 普通は室内側につけるものなんだが? お客様に聞くとその理由が判明。 ドア枠に折りたたみ式の網戸を …
「新たに部屋を借りたのでカギの交換をお願いします。」 と、依頼をいただきました。 玄関ドアについていたのは、 アルファの本締錠とサムラッチ錠が一体型プレートで つながっているタイプです。 結構年数が経っています。 交換す…