「勝手口のカギを交換して」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 現場は中城村内です。 一戸建住宅の勝手口のドアに腐食したレバー錠がついていました。 鍵はないそうです。 室内側レバーは腐食していませんでした。 ケースフ…

「勝手口のカギを交換して」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 現場は中城村内です。 一戸建住宅の勝手口のドアに腐食したレバー錠がついていました。 鍵はないそうです。 室内側レバーは腐食していませんでした。 ケースフ…
「玄関ドアのカギが壊れてるようだから交換して」と依頼をいただきました。 現場は北中城村内のとある一軒家。 古めのドアにサムラッチ錠がついています。 室内側の把手はレバーハンドルになっています。 レバーは水平になっておらず…
「トイレのカギが壊れているからみてください」と、依頼をいただきました。 まずは現場確認。 トイレのドアのレバーが垂れ下がっています。 錠前をドアから全部取り外しどこが壊れているか見てみると、 チューブララッチという部品が…
「ベランダのドアのカギが開かないんです。ちょっと見てもらえますか?」と 不動産屋さんから依頼をいただきました。 まずは見てみましょう。 玄関ドアのすぐ隣にあるベランダへのドアで、 玄関ドアの鍵で回らないとのことです。 錠…
「玄関ドアのカギが壊れているようなので見てもらえる?」と 依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 玄関ドアには本締錠とサムラッチ錠がついていました。 重厚な印象の錠前です。 室内側です。 上の本締錠のケースフロン…
「トイレのカギが壊れたから交換して」と依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 壊れたレバー錠はすでに外されていました。 チューブラケースが壊れていますね。 フロントには「SHOWA 256」の表示がありました。 …
「アパートの玄関ドアのカギが錆びているので交換して」と 不動産屋さんから依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内。 錠前は美和ロックのレバー錠です。 ケースフロントには「MIWA LA・MA」の表示があります。 ケースフ…
「ドアのノブをレバーに変えたいんだけど出来ますか?」と電話をいただきました。 まずは下見へ。 こちらが現状のノブです。 美和ロックのものです。 室内側のノブです。 つまみ(サムターン)のある通常のノブです。 ケースフロン…
「玄関のカギが調子悪いから直して」と依頼をいただきました。 現場は中城村です。 こちらが玄関のカギです。アルファ(ALPHA)の製品です。30年ぐらい経っているでしょうか? 真鍮でできた重量感のあるレバー錠です。鍵穴は2…
「室内ドアのレバーが壊れているから交換して」と依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 上のSHOWAの本締錠は問題無く使えていますが、 下のレバーは垂れ下がっています。 室内側のレバーです。 同様に垂れ下がってい…