「バイクの鍵をなくしたので作ってください」と依頼をいただきました。 現場は西原町内です。 バイクはホンダのビッグスクーター シルバーウイングでした。 シルバーウイングのロゴです。 シートを開けるための鍵穴があります。 こ…

「バイクの鍵をなくしたので作ってください」と依頼をいただきました。 現場は西原町内です。 バイクはホンダのビッグスクーター シルバーウイングでした。 シルバーウイングのロゴです。 シートを開けるための鍵穴があります。 こ…
「スミマセン、Can you make a key?」と外人さんが小型金庫を持って来店されました。 金庫はこちら。 金庫というか鍵付の箱です。 メーカーでは耐火保管庫と呼んでいるようです。 SentrySafe の 11…
「机の鍵をなくしたので作ってください」と依頼をいただきました。 すぐに出張! 鍵がない事務机はこちら。 よくあるスチール製の机です。 机のメーカーはLION(ライオン)です。 正確には「株式会社 ライオン事務器」といいま…
「バイクの鍵をなくしたんだけど、鍵作って」と依頼をいただきました。 バイクはスズキのビッグスクーター スカイウェイブでした。 鍵をなくしてから半年ぐらい乗っていないそうです。 スカイウェイブのロゴです。 お客様の話を聞く…
「車の鍵をなくしたので作って」と米軍人から電話がありました。 私のつたない英会話力でなんとか車のメーカー・車種を聞き出し、 待ち合わせ場所と時間を決めて出張しました。 カデナ・エア・ベースのゲート2で待ち合わせをし、 基…
「車の鍵をなくしたから作って」と依頼をいただきました。 さっそく出張! 車は三菱の軽自動車「タウンボックス TOWN box」です。 年式は平成11年(1999年)です。 タウンボックスの後姿。 運転席ドアの鍵穴です。 …
「バイクの鍵をなくしたので作ってください」と依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 バイクは、カワサキのZXR400です。 レーサーレプリカというタイプです。 横からの御姿。 かっこいいです。 メーター周りです。…
「ロッカーの鍵がないんだけど作ってくれる?」と、お客様が来店されました。 ご持参されたロッカーはこちら。 腰ぐらいまでの高さの3人用ロッカーです。 真ん中のロッカーの鍵がありません。 左のロッカーの鍵穴には鍵が刺さってい…
「手提金庫の鍵をなくしたので作ってください」とお客様がご来店されました。 持ち込まれた手提金庫はこちら。 「SENTRY 1100」と表示があります。 セントリーというブランドの手提金庫です。 正式には耐火保管庫というそ…
「三輪バイクの鍵をなくしたので作って」と依頼をいただきました。 すぐに出張! 鍵がない三輪バイクはこちら。 ホンダのジャイロアップというバイクです。 ジャイロアップ(GYRO UP)のロゴです。 シートの下にシートを開け…