「トイレのカギが壊れているので交換してください」と依頼をいただきました。 このトイレは店舗内にあり、何度か使用中の方が閉じ込められたことがあるとのことです。 これは早めに交換しないといけないですね。 お客様は現場写真をス…

「トイレのカギが壊れているので交換してください」と依頼をいただきました。 このトイレは店舗内にあり、何度か使用中の方が閉じ込められたことがあるとのことです。 これは早めに交換しないといけないですね。 お客様は現場写真をス…
「勝手口のカギを交換して」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 現場は中城村内です。 一戸建住宅の勝手口のドアに腐食したレバー錠がついていました。 鍵はないそうです。 室内側レバーは腐食していませんでした。 ケースフ…
「玄関ドアのカギが壊れてるようだから交換して」と依頼をいただきました。 現場は北中城村内のとある一軒家。 古めのドアにサムラッチ錠がついています。 室内側の把手はレバーハンドルになっています。 レバーは水平になっておらず…
「上等なカギに交換してください」と依頼をいただきました。 まずは下見へ。 これが現状使われている錠前です。 シリンダーだけがドアの表面についているタイプで、本締錠といいます。 アップで見てみましょう。 「SHOWA」の表…
「トイレのカギが壊れているからみてください」と、依頼をいただきました。 まずは現場確認。 トイレのドアのレバーが垂れ下がっています。 錠前をドアから全部取り外しどこが壊れているか見てみると、 チューブララッチという部品が…
「室内のドアにノブがあるんだけど、それがカギかけ出来ないから カギかけ出来るようにして」と依頼をいただきました。 カギかけしたいドアはこちら。 木製で内開きです。 ノブはついていますが鍵穴はなく、 コイン等で開けられる非…
「玄関ドアのカギが壊れているようなので見てもらえる?」と 依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 玄関ドアには本締錠とサムラッチ錠がついていました。 重厚な印象の錠前です。 室内側です。 上の本締錠のケースフロン…
「室内のドアにもう一つカギを取り付けたいんですができますか?」と 問い合わせをいただきました。 まずは下見へ。 現場は沖縄市内です。 カギを取り付けたいのはこちら↓の木製ドアです。 現状のレバー錠には鍵穴はありません。 …
「トイレのカギが壊れたから交換して」と依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内です。 壊れたレバー錠はすでに外されていました。 チューブラケースが壊れていますね。 フロントには「SHOWA 256」の表示がありました。 …
「自宅の玄関のカギが古くていつ壊れるか心配だから交換して」と 依頼をいただきました。 まずは下見へ。 現場は宜野湾市内です。 玄関のカギは本締錠(上)とサムラッチ錠(下)の二つがついていました。 見たことがない形です。 …