「玄関のカギ、交換してくれる?」と、依頼をいただきました。 すぐに出張! 現場は宜野湾市内。 玄関はこちら。 黒く着色されたアルミ製の引違戸です。 現状は、ウエスト製の錠前がつけられています。 室内側です。 つまみを上下…

「玄関のカギ、交換してくれる?」と、依頼をいただきました。 すぐに出張! 現場は宜野湾市内。 玄関はこちら。 黒く着色されたアルミ製の引違戸です。 現状は、ウエスト製の錠前がつけられています。 室内側です。 つまみを上下…
「玄関のカギの鍵穴から鍵が抜けないんですけど、抜けますか?」と、 お客様が鍵穴を持っていらっしゃいました。 錠前は引戸用のもので、トーヨーサッシ用のものでした。 キーは抜き差しできる位置から180度回って少しだけ手前に抜…
「店舗の入口のカギが壊れているみたいなので見てもらえる?」と、依頼をいただきました。 現場は宜野湾市内のとあるスナック。 入口のドアには下のようなカギがついていました。 親指でベロのような部品を押し下げてドアを開けるサム…
「ショーケースについているカギを交換してください」と、依頼をいただきました。 どんなカギがついているのか分からないので、まずは下見へ。 シリンダーの表面に「LAMP」と刻印があります。 ランプというブランド名です。 裏側…
「ドアにカギを取り付けてほしいのですができますか?」と、 問い合わせをいただきました。 まずは下見をさせてください、ということで現場へ伺いました。 カギを新たに取り付けたいドアは室内ドアでした。 木製の内開きドアです。 …
「玄関のカギを交換してくれる?」と、依頼をいただきました。 まずは下見へGO! 玄関は引戸(引違戸)でした。 鍵穴は中央と右端にあります。 トステムの引戸です。 中央の鍵穴です。 塗装が剥げてますね。 外側の戸の右端につ…
「玄関ドアのカギが調子悪いので見てもらえますか?」と電話をいただきました。 まずは下見へ。 築20年以上は経っていそうな一軒家の玄関ドアについていたのは、 ゴール製の本締錠とサムラッチ錠でした。 写真は、ドアから外したサ…
「トイレのカギが調子悪いので交換して」と、依頼をいただきました。 早速現場へ。 調子の悪いカギはこちら。 レバーハンドルで、青と赤の表示付です。 フロントには「DAN」の刻印がありました。 同じものは手に入らないので、 …
夕食を食べ終わり、ゆっくりしているところへ電話が入りました。 「浴室のノブが取れてドアが開きません。開けてください。」 すぐに出張です。 浴室のノブを見せてもらうと、 こんなことに!!! 外側のノブが取れてる!!! しか…
「鍵を失くしたので交換して欲しい」と、依頼をいただきました。 現場に伺い錠前を確認すると、ガラス戸の引戸についた戸先鎌錠でした。 メーカーはウエスト WEST です。 フロントです。 「NO.1910」と「PATENT」…